VT-7Aプロ
さまざまな産業用途に対応する7インチ車載用頑丈タブレット
VT-7A Proは、高度なAndroid 13オペレーティングシステム、オクタコアプロセッサ、より大きなストレージスペースを採用しており、マルチタスクのパフォーマンスを効果的に向上させ、ユーザーエクスペリエンスと作業効果を向上させます。
GMS公式認証を取得することで、ユーザーはGoogleが提供するサービスをフル活用できます。また、この認証により、デバイスの機能安定性と互換性も保証されます。
IP67 防水・防塵等級、1.2 m 落下耐性、MIL-STD-810G 耐衝撃・耐衝撃規格に準拠しています。
1280*800 の解像度と 800 nits の明るさを備えた 7 インチ スクリーンにより、ユーザーは屋外環境でもスクリーン上のコンテンツを明瞭に識別できます。
GPS、GLONASS、BDS、Galileoの4つの衛星システムを搭載し、追跡管理に便利なLTE CAT4通信モジュールを内蔵しています。
ISO 7637-II過渡電圧保護規格に準拠し、174V、300msの自動車衝撃に耐えます。DC8~36Vの広範囲電圧に対応する電源設計により、信頼性と安定性が向上します。
市場のほとんどの MDM ソフトウェアをサポートしており、顧客が機器をリアルタイムで制御および管理するのに便利です。
RS232、USB、ACCなど豊富なインターフェースを備え、様々な車種に対応しています。また、ご要望に応じた機能インターフェースのカスタマイズサービスも提供しております。
弊社の技術チームは、3 か月ごとに端末デバイスのセキュリティ パッチを更新します。
システム | |
CPU | Qualcomm 64ビット オクタコア プロセス、最大2.0GHz |
グラフィックプロセッサ | アドレノ610 |
オペレーティング·システム | 人造人間13号 |
ラム | LPDDR4 4GB(デフォルト)/8GB(オプション) |
ストレージ | eMMC 64G(デフォルト)/128GB(オプション) |
液晶 | 7インチデジタルIPSパネル、1280×800、800ニット |
画面 | マルチポイント静電容量式タッチスクリーン |
オーディオ | 内蔵マイク、内蔵スピーカー 2W |
カメラ | 前面:5.0メガピクセルカメラ(オプション) |
背面:16.0メガピクセルカメラ(オプション) | |
センサー | 加速度センサー、ジャイロセンサー、コンパス、 |
周囲光センサー |
身体的特徴 | |
力 | DC8-36V(ISO 7637-II準拠) |
バッテリー | 3.7V、5000mAhバッテリー |
物理的な寸法 | 133×118.6×35mm(幅×高さ×奥行き) |
重さ | 305グラム |
落下試験 | 1.2mの落下耐性 |
IP等級 | IP67 |
振動試験 | MIL-STD-810G |
作業温度 | -10°C ~ 65°C (14°F ~ 149°F) |
保管温度 | -20°C ~ 70°C (-4°F ~ 158°F) |
インターフェース(タブレット上) | |
USB | Type-C×1(併用不可) |
USBタイプA) | |
マイクロSDスロット | Micro SDカード×1、最大1Tまでサポート |
SIMソケット | マイクロSIMカードスロット×1 |
耳ジャック | 3.5mmヘッドフォンジャック準拠 |
CTIA規格 | |
ドッキングコネクタ | ポゴピン×24 |
コミュニケーション | |
GNSS | GPS/GLONASS/BDS/Galileo/QZSS、内蔵アンテナ。 |
外部SMAアンテナ(オプション) | |
モバイルブロードバンド | · LTE FDD: B2/B4/B5/B7/B12/B13/B14/B17/B25/B26/B66/B71 |
(NA版) | · LTE-TDD: B41、外部SMAアンテナ(オプション) |
· LTE FDD: B1/B3/B5/B7/B8/B20 | |
モバイルブロードバンド | · LTE TDD: B38/B40/B41 |
(EMバージョン) | · WCDMA: B1/B5/B8 |
· GSM: 850/900/1800/1900MHz | |
WI-FI | 802.11a/b/g/n/ac; 2.4GHz&5GHz; 外部SMAアンテナ(オプション) |
ブルートゥース | 2.1+EDR/3.0/4.1 LE/4.2 BLE/5.0 LE、外部 SMA アンテナ (オプション) |
· ISO/IEC 14443A、ISO/IEC 14443B PICCモード | |
· ISO/IEC 14443A、ISO/IEC 14443B PCDモード設計 | |
NFCフォーラムによると | |
NFC(オプション) | · デジタルプロトコルT4TプラットフォームとISO-DEP |
· FeliCa PCDモード | |
· MIFARE PCD暗号化メカニズム(MIFARE 1K/4K) | |
· NFCフォーラムタグT1T、T2T、T3T、T4T、T5T NFCIP-1、NFCIP-2プロトコル | |
· P2P、リーダー、カードモードのNFCフォーラム認定 | |
· FeliCa PICCモード | |
· ISO/IEC 15693/ICODE VCDモード | |
NDEFショートレコード用のNFCフォーラム準拠の組み込みT4T |
拡張インターフェース(ドッキングステーション) | |
RS232 | ×2 |
ACC | ×1 |
力 | ×1(8-36V) |
GPIO | 入力×3、出力×3 |
USBタイプA | USB 2.0×1(USB Type-Cとの併用はできません) |
アナログ入力 | ×1(標準); ×2(オプション) |
キャンバス | ×1(オプション) |
RS485 | ×1(オプション) |
RJ45 | ×1(100 Mbps、オプション) |
AV入力 | ×1(オプション) |